1: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:03:29.90 ID:/QhXNKtP0
ファットバーガー(XXXL)1,875円
no title

no title

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

3: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:03:58.47 ID:eHINCP0W0
1兆カロリーぐらいありそ

4: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:04:19.33 ID:/QhXNKtP0
絶対潰れる

5: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:04:26.66 ID:N2xJw7jh0
悪魔がデカ口開いてるみたいでおぞましいのう

6: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:04:34.04 ID:elX30Rd1x
ナイフとフォークないんか?

11: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:04:42.23 ID:1gNq3Czm0
食わせる気ないだろ

12: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:04:42.85 ID:ZGdBJtGy0
どうやって食べんねん

36: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:07:33.75 ID:FqMFGZP10
>>12
ハンバーガーは食べる時に軽く潰して食べるのが本番やぞ

13: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:04:56.48 ID:+LAdEe0r0
値段があれやけどこんなバーガー一回食べてみたい

14: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:05:01.84 ID:SLSMdAlYa
うまそうだけど食い方わかんねえし高いな

15: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:05:03.11 ID:+QWShNuta
美味い不味いよりまず食べにくそう

17: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:05:17.42 ID:iVM/iXx70
1日分のカロリー超えてそう

20: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:05:36.69 ID:18VBMFm5a
肉肉しくていいね

22: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:05:41.68 ID:jeUNOTv50
高すぎ

23: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:05:41.98 ID:NNLdq90fd
どうせ田舎民には縁のない話し

28: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:06:33.02 ID:18VBMFm5a
こんなのに1800円なら自分で作ったほうが安上がりで美味い。

30: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:06:39.79 ID:4WAZtnG60
インネンナウトバーガーの日本店出せや

174: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:22:37.30 ID:XzIx85Ss0
>>30
京都にあったやろ

32: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:06:44.57 ID:rQvHmgqg0
高いやんけ
ビレバンバーガーよりは食いごたえありそうやけど

34: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:07:15.90 ID:OvQZHCOn0
こういうでっかいバーガー食べにくいから嫌い
口の周りベタベタや

35: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:07:17.94 ID:80+a/8Hd0
食いたいけどせめて半額くらいやろこんなん

38: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:07:51.14 ID:A+1PS1680
食いにくいわ
片手で食べられないハンバーガーをハンバーガーと認めんぞ

39: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:07:58.09 ID:W2PRO/J50
アメリカで食ったでっかいバンズとパティ、真っ黄色のチーズにケッチャプとハニーマスタードを無造作に塗りたくるザ・アメリカンなハンバーガーぐう美味かった

40: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:08:11.67 ID:gy4jlQiD0
パッケージにドクロマーク入ってそう

41: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:08:13.54 ID:b2YJ1KSR0
1日分の食事定期

43: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:08:34.43 ID:CdQlhp820
食いたいけど高えよ
1000円にしろ

48: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:08:58.38 ID:rQvHmgqg0
>>43
1000円なら通うわ

44: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:08:35.13 ID:jeUNOTv5M
バーガー版次郎みたいなイメージ
つかどうやって食うんだyo

45: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:08:52.13 ID:cAuErHMV0
800カロリーはある
ちょっときつい

61: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:10:31.07 ID:ApnQanXVa
>>45
余裕でもっとあるわ
ビッグマックで500kcalくらいはあるんやぞ

64: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:10:39.14 ID:fwilMX9/0
>>45
どうみても1000越えてるだろこれ

46: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:08:52.66 ID:QE1mlKFT0
これ食うならアメリカ行って食うわ

50: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:09:22.72 ID:Gw/o7Ac30
片手で持って気軽に食えないものはハンバーガーである必要がない

51: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:09:34.19 ID:nMZYrqMG0
これも潰して食べればカロリーゼロなんか?

60: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:10:28.67 ID:dlluOuqq0
>>51
そらそうよ

53: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:09:51.86 ID:2gm8E+3na
流石にいらん
バーガーごときに2000弱とか舐めてんのか

52: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:09:39.49 ID:pNgcmeglM
そう言えばタコベルはまだあんのか

59: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:10:24.02 ID:JfTSWCJl0
>>52
あるで
あそこドクペ飲み放題が地味に嬉しい

54: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:09:56.82 ID:1Bzmf8of0
A&Wがかつてのウェンディーズみたいでいいんだけど

56: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:10:00.71 ID:V260d3H20
値段高すぎ
絶対流行らない

58: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:10:15.70 ID:gy4jlQiD0
アメリカ人とか朝食からこれ食ってそうやな

63: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:10:37.96 ID:lSKvdmsL0
現地の値段
no title

71: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:11:44.34 ID:eHINCP0W0
>>63
あんまかわらんな

81: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:12:54.30 ID:qZaHJsbG0
>>63
ほんまに2000カロリーあって草

88: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:13:35.07 ID:jeUNOTv50
>>63
XXXL1個食えば一日過ごせるな

72: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:11:47.89 ID:HscBsJke0
ワニしか食えんやん

69: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:11:38.31 ID:FqMFGZP10
値段高いて言ってる奴いるけどマクドやモスと比べる店ちゃうで ハンバーガー専門やと1000円以上するの珍しくないで

87: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:13:26.76 ID:vm4+3r8za
>>69
つま楊枝さしてるような店だと最低1000円からってイメージ

74: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:12:11.00 ID:rMTq375ja
こういうのって血糖値とかあがりすぎて倒れるやつとかでないんかね

126: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:17:41.15 ID:5GzqJsP3a
>>74
その辺のチャーハンとかラーメンの方が糖質の塊だから血糖値爆上げでもなかなか死なんやろ カロリーはあっても糖質はバンズぐらいやねんからそうはならん

76: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:12:16.59 ID:A2yoDGWj0
ロッテリアでこんなバーガーなかったっけ?

77: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:12:23.40 ID:hOXDb0x1a
喰ってる時に具がはみ出るバーガーとかバーガーである必要が無いわ

86: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:13:23.06 ID:sQk0nhLk0
クアアイナ行くわ…

92: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:14:06.97 ID:hMCuBLof0
二郎系バーガー

95: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:14:46.26 ID:HnIYu6lXM
上陸するなんて記事どこにもねーじゃん

106: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:16:01.20 ID:/QhXNKtP0

101: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:15:21.46 ID:H5iyeYrL0
クソデガバーガーが一つあるより
小さなハンバーガーが山盛りにドーンとある方がワクワク感あらへん?

103: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:15:29.66 ID:NibOudV00
チェダーチーズの油と匂いがキツい

107: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:16:03.48 ID:sUCvurUr0
ハワイで食べたハンバーガーもでかかったなあ

108: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:16:05.56 ID:ncmHaZFS0
バラして食べたら満足感ありそうやな

116: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:17:00.57 ID:gGaemE9Fp
LAで食ったけどうまいぞ
ただXXXLは飽きるし2000キロカロリーくらいでえぐい

118: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:17:10.53 ID:hMCuBLof0
ワイはIn-N-Out Burgerにはよ日本上陸してほしい
no title

191: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:25:44.05 ID:dKs7VELp0
>>118
そこのポテトクソまずかったんやけどどの店舗もそうなん?

119: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:17:13.86 ID:kx7/4IHu0
流石にマックのパティ倍のほうがええな

121: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:17:25.04 ID:HLHNOCrfa
no title

12.99ドルやんけ

157: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:20:42.45 ID:eaMXqe5X0
いいね
ジャンクはこうあるべき

99: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 00:15:08.90 ID:HscBsJke0
こんなん食おうとしたら顎関節症なるで

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

ソース:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522335809/