1: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:14:44.15 ID:q7XiHdHar
何
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:15:27.21 ID:RxFFGQYG0
富士山
6: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:16:08.24 ID:n1HM40Q/0
>>3
静岡県「ワイのもの」
静岡県「ワイのもの」
7: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:16:10.30 ID:IrdJ94HFd
>>3
それは静岡のもんだボケ
それは静岡のもんだボケ
9: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:16:54.29 ID:Gl/vZik1p
>>7
山梨だぞ
山梨だぞ
5: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:15:45.41 ID:9d3oYvAOd
ぶどう
10: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:17:13.22 ID:GnCg9z8Ka
YBSラジオすこ
11: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:17:44.73 ID:LhmqkD4q0
レミオロメン
13: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:17:57.69 ID:sqRxbdMkp
ここまで武田信玄なしとか…
14: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:18:30.16 ID:CByrN625d
みんな梨つくってそう
21: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:20:17.78 ID:l7IzxHJya
あとはぶどうとワインビーフやな
22: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:20:24.55 ID:TORALoBV0
富士急ハイランドしか無い県
24: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:20:42.95 ID:eDtc/WDE0
梨がおいしい
28: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:21:05.58 ID:bl/BCR5La
ほうとう
29: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:21:35.17 ID:eDtc/WDE0
梨の収穫量40位やんけ
30: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:21:50.20 ID:a37oOSW7a
ほうとう
10年くらい前に入ったとこクッソうまかったけどまだやっとんかな
10年くらい前に入ったとこクッソうまかったけどまだやっとんかな
31: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:21:54.97 ID:3RZeyEdH0
山中湖
35: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:22:54.06 ID:bUNg3FwM0
たとえ富士山が静岡のものだとしても南アルプスも八ヶ岳もある山梨の方がずっといいよね
49: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:24:53.50 ID:XnHFbmkj0
民放2局
これはガチでびびったど田舎やんけ
これはガチでびびったど田舎やんけ
50: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:25:15.83 ID:zV2PeJygd
一度だけ山梨に言ったことがあるけどほうとう?だかのきしめんカブれ的なやつ糞不味かったな
味噌汁に偽きしめんをぶっこんだだけのそれ
味噌汁に偽きしめんをぶっこんだだけのそれ
63: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:28:16.11 ID:+skJnretp
静岡ってなにがあるの?
新幹線止まらないからどうやって行くかわからんわ
新幹線止まらないからどうやって行くかわからんわ
73: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:30:50.96 ID:fvQrGQuXd
>>63
富士サファリパーク
日本平動物園
富士山
朝霧高原
あげたらきりが無いな
富士サファリパーク
日本平動物園
富士山
朝霧高原
あげたらきりが無いな
64: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:28:30.43 ID:qd6gcC2d0
ハッピードリンクショップ定期
66: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:28:51.17 ID:velfO6KY0
富士急
68: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:29:10.88 ID:+GQ5sXL7d
関東の島根
69: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:29:11.17 ID:1UGpxYfS0
関東のフリしとるけど関東ちゃうで
70: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:30:01.08 ID:zqDda65R0
ほうとう
ワイン
信玄餅
ワイン
信玄餅
72: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:30:39.83 ID:fHueA2vLa
ほったらかし温泉とワイン
79: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:31:41.77 ID:DbM3aXikd
東京から日帰りで自然と触れ合える場所
群馬や栃木よりも楽
群馬や栃木よりも楽
83: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:32:19.74 ID:sod36Ovm0
民放2局しかないけどケーブルテレビの普及率が異常に高いらしい
普通に東京と変わらん番組が見れた
普通に東京と変わらん番組が見れた
88: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:33:01.74 ID:5njnzWPYd
ワイは都民やけど静岡は御殿場のアウトレットにたまに行くンゴ まぁかなり神奈川よりやけど
95: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:33:58.50 ID:S/lAp6ye0
くだものとかは自身もって特産と言えるけど
正直ほうとうは周りに言うレベルのものじゃないで
本物は蕎麦とか鶏もつ、吉田のうどんとかや
正直ほうとうは周りに言うレベルのものじゃないで
本物は蕎麦とか鶏もつ、吉田のうどんとかや
105: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:36:10.26 ID:0xr8/EkDd
>>95
あんなん家で余り物突っ込んだ煮込みうどんよな
有り難がる意味が分からん
あんなん家で余り物突っ込んだ煮込みうどんよな
有り難がる意味が分からん
120: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:39:00.21 ID:PAyv4do+d
>>95
鳥モツはあかんかったわ
吉田うどんは狂おしいほどすき
鳥モツはあかんかったわ
吉田うどんは狂おしいほどすき
96: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:34:03.63 ID:Fqb7WYDGr
東京に接してるし北関東より都会
99: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:34:13.22 ID:gCpPnQct0
山梨は東京への未練を捨てられないけど自然生活ごっこをしたい人間にはもってこいの場所やで
100: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:34:20.60 ID:rbKCXgPo0
富士急ハイランド
これに勝てるものは静岡にはない
これに勝てるものは静岡にはない
110: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:37:03.03 ID:fvQrGQuXd
>>100
絶叫系多すぎて辛いわ
新しいドドンパとか乗り終わったら気持ち悪なって吐いたわ
絶叫系多すぎて辛いわ
新しいドドンパとか乗り終わったら気持ち悪なって吐いたわ
103: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:35:49.15 ID:OeUlc+eCa
ブドウ
ワイン
風林火山
ワイン
風林火山
116: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:38:09.89 ID:9PVTpFohx
静岡はみかんがあるじゃん
107: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:36:20.28 ID:IofiKigI0
山梨が静岡に勝てるわけないだろw
153: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:45:51.11 ID:OeUlc+eCa
>>107
でも東京には近いから
でも東京には近いから
119: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:38:46.39 ID:vQl2u6ft0
まともな仕事がない
県内の経営者はどんなにクソな条件でも働かせてやるだけありがたいと思えって意識
県内の経営者はどんなにクソな条件でも働かせてやるだけありがたいと思えって意識
114: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:37:46.48 ID:rWm+MXHca
ほうとう
118: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:38:22.38 ID:IofiKigI0
>>114
名古屋のきしめん並のゴミやぞ
名古屋のきしめん並のゴミやぞ
121: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:39:06.28 ID:4hsf3fynp
静岡側から見るより圧倒的に富士山綺麗なんだよなぁ
130: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:41:33.73 ID:mcW8kPvBd
キッズのころ家族でぶどう狩りツアーに行ったけど1ミリも記憶に残ってないぐらいのそれw
131: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:41:38.34 ID:1UGpxYfS0
山梨と静岡が張り合っとったとは知らんかった
まあどうでもええんやけどな
まあどうでもええんやけどな
134: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:42:00.77 ID:IofiKigI0
>>131
富士山取り合ってるらしいで
富士山取り合ってるらしいで
137: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:42:49.08 ID:i+IHRjU3r
>>131
山静予選やってたやんけ
山静予選やってたやんけ
136: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:42:42.56 ID:TSdsqOBE0
ほうとうは間違った食べ方で過小評価しとる奴が多いわ
あれは汁をすすりながら食うもの
あれは汁をすすりながら食うもの
135: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:42:03.92 ID:i+IHRjU3r
南関東、静岡、西関東いろんな予選区にたらい回しされてる県
143: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:43:44.93 ID:9LkPtU9Pa
甲府の中心からちょっと離れると寂れ具合がヤバい
河口湖町のほうが金あるんちゃうか
河口湖町のほうが金あるんちゃうか
158: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:46:40.50 ID:0xr8/EkDd
>>143
一番金持ってるのは忍野やぞ
一番金持ってるのは忍野やぞ
178: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:52:22.75 ID:GnCg9z8Ka
>>143
富士五湖の町村は強い
吉田なんか合併したら借金背負うだけや
富士五湖の町村は強い
吉田なんか合併したら借金背負うだけや
144: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:43:57.01 ID:GnCg9z8Ka
勝沼ぶどう郷はオススメ
葡萄畑とほうとうがある
葡萄畑とほうとうがある
147: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:44:47.41 ID:mJoku6GJ0
美味しんぼにあったな
山梨のペンションで
ほうとう出した話
山梨のペンションで
ほうとう出した話
154: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:46:11.23 ID:mJoku6GJ0
東京から89分!
155: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:46:22.48 ID:SqZiTahVM
富士山
ほうとう
信玄餅?だっけ
ほうとう
信玄餅?だっけ
159: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:47:25.61 ID:mJoku6GJ0
関東甲信越だったのに
いつのまにか
関東甲信になってた
いつのまにか
関東甲信になってた
163: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:48:33.32 ID:7mG3inGdr
山梨 :首都圏
静岡 :中部地方
格がね…
静岡 :中部地方
格がね…
166: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:49:05.37 ID:lCgLAEma0
竜王駅とかいうかっこいい駅
172: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:50:17.71 ID:4Y/pG4sy0
特にこれといったイメージがないは山梨県、すまんな
逆に静岡とかならあるけど
逆に静岡とかならあるけど
175: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:51:04.43 ID:3tZ4a49ZM
富士山の日当たり悪いほう
177: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:52:03.74 ID:/ZLtrmKMa
ブドウが名産だけど
ブドウ貰っても困る
ブドウ貰っても困る
186: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:55:53.68 ID:0xr8/EkDd
上野原~小菅~奥多摩のツーリング楽しいぞ、割と走りやすいし比較的マイナーだし
遊びに来てクレメンス
遊びに来てクレメンス
194: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:57:35.54 ID:c9J2bP8sd
>>186
なら天下の箱根を越えて熱海~伊豆に抜けた方が絵になるやろw
なら天下の箱根を越えて熱海~伊豆に抜けた方が絵になるやろw
201: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:58:31.17 ID:0xr8/EkDd
>>194
そんな魅力的ルートに勝てるわけないだろ、いい加減にしろ
そんな魅力的ルートに勝てるわけないだろ、いい加減にしろ
191: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:57:03.11 ID:mm8e1A6qr
信玄餅
202: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:58:47.28 ID:lCgLAEma0
桔梗信玄餅よりきんせいけんの方が美味かった
207: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 18:59:38.68 ID:IofiKigI0
信玄餅ってわらび餅じゃだめなの?
216: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 19:02:16.44 ID:ZMzVdGgI0
一応打線組めるレベルにはある
武田信玄、神明の花火大会、富士急ハイランド
無理でした…
武田信玄、神明の花火大会、富士急ハイランド
無理でした…
217: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 19:02:31.08 ID:pSakroVc0
ワイン
214: 風吹けば名無し 2018/04/10(火) 19:01:29.41 ID:oR8lCiK3p
甲斐市
南アルプス市
中央市
甲州市
甲府市
山梨市
県庁所在地どーれだ
南アルプス市
中央市
甲州市
甲府市
山梨市
県庁所在地どーれだ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523351684/