1: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:00:09.69 ID:WgVJqAWX0
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:00:43.30 ID:OBjCmRD80
静岡のどこやねん
5: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:01:29.94 ID:WgVJqAWX0
東部
6: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:01:45.27 ID:OBjCmRD80
言うほどさわやかあるか?
8: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:01:56.83 ID:9+lXI6Nd0
毎朝緑茶淹れるやろ
10: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:02:03.15 ID:ezHeZ4tma
伊豆
16: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:03:00.38 ID:WgVJqAWX0
>>10
静岡県民からしたら伊豆は東部とは言わない これ豆な
静岡県民からしたら伊豆は東部とは言わない これ豆な
12: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:02:32.81 ID:8NsuaOeIp
東部でさわやかあるところなんて限られてるやろ
11: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:02:10.30 ID:WgVJqAWX0
少ないから混む
13: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:02:53.12 ID:8E5bpr7I0
御殿場のさわやかって混んでるんか?
14: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:02:53.50 ID:OBjCmRD80
浜松のさわやかも混むけどな
18: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:03:16.09 ID:TI/5fLQHM
車で10分の所にさわやか3軒あるけどどこもいつも混んでるわ
21: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:04:27.99 ID:O6O/mhz70
静岡民ってどこ贔屓多いんや?
ワイの周りは巨人が多いんやけど
ワイの周りは巨人が多いんやけど
22: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:04:47.52 ID:WgVJqAWX0
>>21
ジュビロ磐田
ジュビロ磐田
23: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:04:50.99 ID:+OoT7d2s0
ワイ東部出身、知らん顔
最近出来たらしいな
最近出来たらしいな
24: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:04:51.17 ID:f/YnWLh20
静岡民は野球に興味ないやつおおいで!
ソースはワイ
ソースはワイ
25: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:05:08.96 ID:JcYZz0FRd
>>24
ワイもや
ワイもや
28: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:05:42.75 ID:TI/5fLQHM
静岡は野球に関心なし
29: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:06:04.02 ID:kduX2Z9P0
お茶って食べ物だったんだな
30: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:06:19.11 ID:WgVJqAWX0
つまらん土地やでほんま
31: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:06:24.69 ID:9+lXI6Nd0
静岡独立リーグに加盟するらしいやん
47: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:09:45.45 ID:WP1V8Vn70
>>31
こマ?
こマ?
54: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:11:58.36 ID:9+lXI6Nd0
69: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:15:07.81 ID:WP1V8Vn70
>>54
はぇ~
サッカーの街なのに人気は出るんかね?
はぇ~
サッカーの街なのに人気は出るんかね?
74: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:17:21.15 ID:9+lXI6Nd0
>>69
サッカー人気が強すぎるだけで野球人気も低いわけじゃないんかな
スポーツ全般好きなイメージあるわ
サッカー人気が強すぎるだけで野球人気も低いわけじゃないんかな
スポーツ全般好きなイメージあるわ
34: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:07:19.69 ID:0sRAEo500
大学時代住んでたがいまだにさわやか食べたくなってちょいちょい静岡行くわ
35: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:07:25.08 ID:RUz0uGyE0
GWに浜松焼津行ったワイにはタイムリーなスレ
39: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:08:09.36 ID:1Pnhlu+F0
>>35
浜松はともかく焼津はなにしに来んねん
浜松はともかく焼津はなにしに来んねん
46: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:08:51.30 ID:RUz0uGyE0
>>39
港行って飯食ってふらふら散歩
港行って飯食ってふらふら散歩
40: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:08:21.08 ID:DFGvzfqX0
使ったお茶っ葉乾燥させてから畳にばら撒いて掃除したりするの?
42: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:08:26.45 ID:TI/5fLQHM
静岡→大阪→東京→静岡って来たけどいい所やで静岡
43: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:08:29.83 ID:L7gQewqUd
わりかし住みやすいらしいな
48: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:10:20.22 ID:VjAoGK+70
最近東静岡駅の周りの発展具合がすごいンゴねえ
50: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:10:53.84 ID:OuvVGWfE0
ツマランスレ
やっぱ静岡の奴らって日本中で一番おもんないな
やっぱ静岡の奴らって日本中で一番おもんないな
51: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:11:05.03 ID:WgVJqAWX0
>>50
わかる
わかる
52: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:11:37.17 ID:VjAoGK+70
>>50
静岡県民のことをよく分かってるじゃないか
静岡県民のことをよく分かってるじゃないか
61: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:13:18.02 ID:9+lXI6Nd0
>>50
日本一ライブが盛り上がらない県やぞ
日本一ライブが盛り上がらない県やぞ
53: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:11:53.59 ID:WgVJqAWX0
陰さんばっかで陽も陽になりきれないやつばっかやわ
55: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:12:04.30 ID:9O8wAatb0
熱海に旅行行ったら店閉まるのクッソ早くてビビったわ
60: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:13:15.21 ID:VJJUTHtV0
静岡って東西別れすぎて地元県民の一体感みたいのないやろ
63: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:13:58.58 ID:WgVJqAWX0
確かに東西で別県にしたほうがええ
64: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:14:15.52 ID:ENj55nU00
学生の給食の時、牛乳とは別にお茶の入ったやかんが各クラスに配られてたけど、あれって静岡だけっぽいな
72: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:16:45.00 ID:QX3WjGyGa
>>64
あれ持ってくるの忘れると担任激怒するで
あれ持ってくるの忘れると担任激怒するで
73: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:16:52.10 ID:XRsKUCxSp
>>64
そんなのないぞ
ちな東
そんなのないぞ
ちな東
76: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:17:41.70 ID:rn0DWFon0
>>64
金色のやつなw
金色のやつなw
77: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:17:53.79 ID:WP1V8Vn70
>>64
ちな名古屋やけどやかんにお茶はあったぞ
ちな名古屋やけどやかんにお茶はあったぞ
78: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:18:04.54 ID:9+lXI6Nd0
>>64
さくらごはんも静岡だけらしいわ
さくらごはんも静岡だけらしいわ
80: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:18:30.06 ID:JcYZz0FRd
>>78
あれめっちゃすきやった
あれめっちゃすきやった
65: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:14:31.05 ID:OeEc1zzN0
真ん中で分けて愛知と神奈川にもらわれたほうがええんちゃう
66: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:14:41.50 ID:hUDLkRQz0
実際お茶っ葉食べるときあるよな
おいしくもないが
おいしくもないが
70: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:15:42.90 ID:Y7F8zKjZ0
さわやか行きたいけどいつなら混んでないんや…
71: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:16:20.86 ID:dhOOltt80
>>70
平日昼すぎ
平日昼すぎ
87: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:18:53.63 ID:1ix+Chmj0
ワイ「いうほどお茶飲むか?」
ワイ「…ここお茶ないの?」
ワイ「…ここお茶ないの?」
88: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:19:01.43 ID:WgVJqAWX0
だもんでw
91: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:19:17.65 ID:cWs3+avMa
さわやか食べたい
90: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:19:12.06 ID:ISxs5AC90
伊豆行ったけど民宿の鯵の干物めちゃくちゃ美味かった
干物なのに身がプリッとしていてみずみずしい
干物なのに身がプリッとしていてみずみずしい
92: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:19:26.38 ID:WP1V8Vn70
藤枝の朝ラーメンとかいう謎食文化
105: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:20:39.68 ID:9+lXI6Nd0
>>92
あれのせいで夕飯時に営業してるまともなラーメン屋ないのほんまムカつくわ
あれのせいで夕飯時に営業してるまともなラーメン屋ないのほんまムカつくわ
112: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:22:02.45 ID:RUz0uGyE0
さわやかはオニオンソースってなんで教えてくれんかったんや
116: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:22:27.52 ID:9+lXI6Nd0
>>112
店員がオススメしてくれるやろ?
店員がオススメしてくれるやろ?
131: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:25:23.13 ID:RUz0uGyE0
>>116
教えてくれなかったんだよなぁ
あとよく焼きのがおいしいやろたぶん
教えてくれなかったんだよなぁ
あとよく焼きのがおいしいやろたぶん
120: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:23:24.10 ID:ISxs5AC90
128: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:24:21.76 ID:4dC9frsr0
>>120
始めて見たわ西部じゃこんなん売ってるんか
始めて見たわ西部じゃこんなん売ってるんか
130: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:25:08.52 ID:dhOOltt80
>>120
もっと攻めた商品があるんだよなあ
カレーラムネとか
もっと攻めた商品があるんだよなあ
カレーラムネとか
136: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:26:05.53 ID:DYINps9q0
ワイ富士市民、人口の割に何も無いショボい街で咽び泣く
ただ、ドライブ好きにゃこれ以上無い土地やと思うで
ただ、ドライブ好きにゃこれ以上無い土地やと思うで
138: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:26:20.69 ID:bDi8RP9t0
静岡県民の肥えた舌でも伊藤園の「お~いお茶」が1番旨いわ
148: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:28:14.92 ID:9+lXI6Nd0
娯楽がほんまないよな静岡
テレビもパチ屋のCM多すぎやし
テレビもパチ屋のCM多すぎやし
115: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 10:22:24.75 ID:YncDgm67d
田舎でも都会でもなく東日本でも西日本でも名古屋文化圏でもないぐう中途半端な県
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526086809/