1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:25:48.393 ID:3s6Ic2vK0
普通ラーメンって書いてあったら豚骨しか置いてないじゃん
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:26:36.664 ID:aeG2J+zca
あるんだよなぁ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:27:28.892 ID:3s6Ic2vK0
まじでなかったんだが
他県に出たら普通に豚骨以外のラーメン屋ばっかあってびっくりした
他県に出たら普通に豚骨以外のラーメン屋ばっかあってびっくりした
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:27:54.090 ID:5ZmklEkva
わかりますばい
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:29:01.501 ID:B6gGSNBe0
空港とか粕屋に来来亭あるし3号バイパスに味噌あるじゃん
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:30:49.358 ID:pzySqitJa
基本は豚骨だが冬になると味噌ラーメン食べたくなる
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:31:03.623 ID:QMsXgFOZ0
福岡は豚骨らーめん屋しかマジでない
あとうどん屋しかない うどん屋に蕎麦がおまけである
あとタンメンがない 福岡人はタンメンとちゃんぽんの違いがわからない
あとコンビニに大福が売ってない皆買わないから
あとあんまんが置いてないなかなか売れない
豚まんにはカラシと醤油が付いてくる
あとうどん屋しかない うどん屋に蕎麦がおまけである
あとタンメンがない 福岡人はタンメンとちゃんぽんの違いがわからない
あとコンビニに大福が売ってない皆買わないから
あとあんまんが置いてないなかなか売れない
豚まんにはカラシと醤油が付いてくる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:32:05.804 ID:qmS+D9G30
嘘つけ
醤油とか味噌はあるだろうよ
醤油とか味噌はあるだろうよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:33:36.532 ID:3s6Ic2vK0
>>8
ないんだよそれが
本当に「ラーメン屋」といったら豚骨ラーメンしか置いてない
「味噌ラーメン屋」「塩ラーメン屋」とかいう「ラーメン屋」とは別ジャンルの店はごく稀にあるかなって感じ
来てみたらわかる
ないんだよそれが
本当に「ラーメン屋」といったら豚骨ラーメンしか置いてない
「味噌ラーメン屋」「塩ラーメン屋」とかいう「ラーメン屋」とは別ジャンルの店はごく稀にあるかなって感じ
来てみたらわかる
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:32:11.992 ID:3s6Ic2vK0
味噌とかごく稀にあるけどイロモノ扱いじゃん
あくまでオプション
あくまでオプション
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:32:52.610 ID:VUPV4Tf+r
あじの時計台あるしどさんこラーメンもあるしさつまラーメンもあるし
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:34:29.434 ID:9HfwdVFKr
他のラーメンもあるにはあるけどただ単にラーメンって書いてあったら大体豚骨
醤油ラーメンが好きだからちょっとなー
醤油ラーメンが好きだからちょっとなー
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:35:03.717 ID:3s6Ic2vK0
久留米出身なんだが
ないだろ……
ラーメン屋行こうって行って味噌ラーメン屋入る奴なんて見たことないぞ
ないだろ……
ラーメン屋行こうって行って味噌ラーメン屋入る奴なんて見たことないぞ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:35:54.454 ID:QMsXgFOZ0
>>13
無いよな
無いよな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:37:01.961 ID:3s6Ic2vK0
>>15
ないよ
あるって言ってる奴は他県から来て意識的に豚骨以外の店探してるだけじゃないのか
ないよ
あるって言ってる奴は他県から来て意識的に豚骨以外の店探してるだけじゃないのか
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:35:51.252 ID:3s6Ic2vK0
塩ラーメン屋とか味噌ラーメン屋は探さないと見つからない
ラーメン屋はチェーンから個人のまでマジでそこら中にある
ラーメン屋はチェーンから個人のまでマジでそこら中にある
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:39:42.528 ID:6FNK6sx/d
福岡人にラーメン行こう言って醤油ラーメン屋連れてったらぶっ飛ばされるぞ
むしろレアすぎて感激されるかもしれんが
むしろレアすぎて感激されるかもしれんが
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:42:26.825 ID:9HfwdVFKr
>>18
ラーメン行こうの時点で豚骨を想定してるから醤油とか塩だと予想外で嬉しいやつ
味噌ラーメンは食べた事がないから分からない
ラーメン行こうの時点で豚骨を想定してるから醤油とか塩だと予想外で嬉しいやつ
味噌ラーメンは食べた事がないから分からない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:40:27.472 ID:QMsXgFOZ0
アイスといえばミルクックとブラックモンブランでは?ってなる
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:41:32.194 ID:B6gGSNBe0
久留米とか大砲以外ラーメン屋あんの?ってレベルでなんもないじゃん
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:57:26.813 ID:rAZ+VjU60
>>21
モヒカンらーめんがあるやろ
モヒカンらーめんがあるやろ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:43:39.754 ID:3s6Ic2vK0
>>21
龍の家知らんとか可哀想
新宿にもあるぞ
龍の家知らんとか可哀想
新宿にもあるぞ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:56:20.551 ID:B6gGSNBe0
>>25
いや、福岡にも熊本にもあるけど
この時期おしぼりキンキンで嬉しいけど
いや、福岡にも熊本にもあるけど
この時期おしぼりキンキンで嬉しいけど
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:58:35.363 ID:3s6Ic2vK0
>>40
は?久留米に大砲ラーメンしかない言ったから龍の家もあるって教えたのに
大砲ラーメンだって久留米以外にあるじゃん
は?久留米に大砲ラーメンしかない言ったから龍の家もあるって教えたのに
大砲ラーメンだって久留米以外にあるじゃん
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:42:27.277 ID:6371b6nT0
福岡は行ったことあるけどホントにデフォルトが豚骨だよな
醤油とかもあったかもしれないけどメニューや券売機をくまなく探せばあったのかもしれないってレベル
醤油とかもあったかもしれないけどメニューや券売機をくまなく探せばあったのかもしれないってレベル
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:43:07.754 ID:4EXHquiMd
長年の疑問なんだが豚骨ってそもそも醤油ラーメンとか味噌ラーメンなんじゃないの?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:48:06.387 ID:3s6Ic2vK0
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:53:28.287 ID:4EXHquiMd
>>29
いや豚骨でドロドロに出汁とってるのは知ってるけどそれ醤油ラーメンとかの一種じゃないん?と思って
煮干し出汁の醤油ラーメンのことこれ醤油ラーメンじゃなく煮干しラーメンだよ!って言わなくねと思って
いや豚骨でドロドロに出汁とってるのは知ってるけどそれ醤油ラーメンとかの一種じゃないん?と思って
煮干し出汁の醤油ラーメンのことこれ醤油ラーメンじゃなく煮干しラーメンだよ!って言わなくねと思って
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:55:31.445 ID:3s6Ic2vK0
>>36
わからん
一般的には醤油ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメンとそれぞれ別のラーメンとして捉えられてると思うが。食べるにあたっては見た目も味も本当に別物だし
辞書的な広義だと醤油ラーメンなのかもしれんな、しらんけど
わからん
一般的には醤油ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメンとそれぞれ別のラーメンとして捉えられてると思うが。食べるにあたっては見た目も味も本当に別物だし
辞書的な広義だと醤油ラーメンなのかもしれんな、しらんけど
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:55:26.987 ID:uupwF2I/0
>>36
逆だな
豚骨ラーメンの一種に醤油とんこつとかある
福岡での話な
逆だな
豚骨ラーメンの一種に醤油とんこつとかある
福岡での話な
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:58:31.813 ID:VUPV4Tf+r
右は丸星かな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:59:56.402 ID:3s6Ic2vK0
>>45
大牟田の光華園って店
油と匂いがやばい
大牟田の光華園って店
油と匂いがやばい
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:05:16.841 ID:VUPV4Tf+r
>>50
大牟田かーいってみようかなぁ
大牟田かーいってみようかなぁ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:08:47.267 ID:VUPV4Tf+r
>>50
調べたらゆめタウンの前の中華屋じゃん
何回か前は通った
調べたらゆめタウンの前の中華屋じゃん
何回か前は通った
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:10:18.038 ID:3s6Ic2vK0
>>66
そう
少し引くくらい油と匂い酷いから気をつけて
そう
少し引くくらい油と匂い酷いから気をつけて
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:12:15.198 ID:VUPV4Tf+r
>>68
ついでに
>>29の左はなんてところ?
ついでに
>>29の左はなんてところ?
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:15:13.250 ID:3s6Ic2vK0
>>69
大砲ラーメンだよ
そんなに好きじゃない
大砲ラーメンだよ
そんなに好きじゃない
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:47:05.891 ID:aeG2J+zca
福岡人が福岡で福岡人アピールしながらラーメンなら豚骨だろうけど
都内で福岡人アピールしても選択肢は無限にあるしな
都内で福岡人アピールしても選択肢は無限にあるしな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:50:54.985 ID:3s6Ic2vK0
アピールというか本当にラーメン=豚骨だから県外に住むとカルチャーショックうけるんだよ
しかも福岡はラーメン屋入ったら豚骨だけしか置いてないのに、他県は醤油味噌塩豚骨みたいな色んな種類が置いてあるのが普通じゃん
しかも福岡はラーメン屋入ったら豚骨だけしか置いてないのに、他県は醤油味噌塩豚骨みたいな色んな種類が置いてあるのが普通じゃん
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:53:21.547 ID:3s6Ic2vK0
えっ豚骨ラーメンって醤油ラーメンだったの?
見た目も味も一切別物だし超広義だと醤油ラーメンってだけだろ
見た目も味も一切別物だし超広義だと醤油ラーメンってだけだろ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:53:24.044 ID:uupwF2I/0
福岡人だが普通にあるわ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:54:53.280 ID:DoJ9wJgUa
醤油ラーメン=鶏ガラ清湯の中華そばって思い込みがあるだけやろ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:56:55.812 ID:3s6Ic2vK0
俺はマジで久留米福岡大牟田で豚骨以外のラーメン屋を認識したことが一度もなかったんだが
割とあるの?
割とあるの?
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:57:42.246 ID:uupwF2I/0
>>41
ググればすぐ分かるだろ
ググればすぐ分かるだろ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:58:06.943 ID:DoJ9wJgUa
そもそも「豚骨ラーメン」って名称は
東京に九州ラーメンが来た際に
その特徴を表すために他と差別化するために付けたものな
ラーメンが生まれた時からの定義や分類ではない
東京に九州ラーメンが来た際に
その特徴を表すために他と差別化するために付けたものな
ラーメンが生まれた時からの定義や分類ではない
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:58:47.830 ID:ojiN44BT0
チェーン店は豚骨以外もあるけど、昔からある個人店は豚骨しかないよな
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 22:59:38.492 ID:yxbJxd5V0
豚骨はダシであって味じゃない
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:17:01.066 ID:QMsXgFOZ0
大牟田といえば福龍軒でしょ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:17:21.089 ID:qdQ7HWmQd
麺屋ゆぶき行って塩食え
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:37:16.869 ID:FsfywOyOa
空港の近くは味噌ラーメン専門店とか来来亭あるけどな
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:01:33.775 ID:Xyb59XJFa
福岡県民だがそれ凄いわかるな。
あとラーメンに1000円とか意味わからん。せいぜい5、600円くらいに100円の替え玉だよな。あとオニギリ。
あとラーメンに1000円とか意味わからん。せいぜい5、600円くらいに100円の替え玉だよな。あとオニギリ。
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ラーメンWalker九州2018 ラーメンウォーカームック
posted with amazlet at 18.07.24
KADOKAWA (2017-10-06)
売り上げランキング: 180,598