1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:48:39.342 ID:lNs0xIcSM
甜麺醤250円
豆板醤250円
山椒300円
豆腐82円
おろしニンニク280円
長ネギ100円
牛豚合挽き200円
ラー油100円
結構掛かった
豆板醤250円
山椒300円
豆腐82円
おろしニンニク280円
長ネギ100円
牛豚合挽き200円
ラー油100円
結構掛かった
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:49:33.111 ID:iUeeEZfF0
調味料系は使い回しできるだろ
中華を極めろ
中華を極めろ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:50:11.712 ID:xEko0/fh0
それで何回も作れば安くなるぜ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:50:50.880 ID:lNs0xIcSM
>>5
豆板醤と甜麺醤がすぐなくなるからそうでもない
豆板醤と甜麺醤がすぐなくなるからそうでもない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:51:29.560 ID:NqTzVh7X0
>>9
めっちゃわかる
めっちゃわかる
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:48:57.824 ID:5BrxsI+10
豆鼓がない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:50:44.853 ID:m1bKWhep0
割高の小瓶買ったらそりゃ無駄に高く付くわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:50:54.942 ID:aRau8KI+0
一方俺は豆腐だけで作れるヤツを食べるのだった
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:04:07.087 ID:qwQjLDtK0
>>10
業務スーパーでピータン4個で400円くらい
ザーサイとゴマ油掛けると美味いよ
業務スーパーでピータン4個で400円くらい
ザーサイとゴマ油掛けると美味いよ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:51:31.778 ID:ZGry86qxd
今度ピーシェン買うわ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:52:15.981 ID:puGOVkvyp
まあ自分の好みの味にするならやっぱり簡単に作れる奴はだめだよな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:52:53.921 ID:VLt1pywJ0
丸美屋の麻婆豆腐の素でいいよな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:56:35.816 ID:XFLKNMnua
なんで五香粉がねえんだよ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:56:37.848 ID:6kZNNQrI0
甜麺醤はいらん豆豉入れろ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:56:55.429 ID:cqkofltl0
これであと数回分は調味料代が浮くはずだからコスパいいと思うけどそんなに作らないから中華味噌が暫く冷蔵庫で眠るよね
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:57:22.644 ID:eZSAGxR20
麻婆豆腐の素と豆腐だけでええやん
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:58:44.991 ID:lNs0xIcSM
>>25
全然味も深みも違うぞ
店の味に近い
これを味わったらあんなん使えない
全然味も深みも違うぞ
店の味に近い
これを味わったらあんなん使えない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:02:32.148 ID:6kZNNQrI0
>>27
ヤマムロの陳麻婆豆腐調料は自作の到達点みたいな味だぞ
ヤマムロの陳麻婆豆腐調料は自作の到達点みたいな味だぞ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 15:59:38.877 ID:MHtu/nQn0
じゃあ店でいいじゃん
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:00:42.295 ID:lNs0xIcSM
>>29
家で作った方が量もあるし安いやん
家で作った方が量もあるし安いやん
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:08:13.284 ID:VLt1pywJ0
>>31
でも自分で作ったら少ないし金かかったんだろ?
でも自分で作ったら少ないし金かかったんだろ?
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:10:09.662 ID:lNs0xIcSM
>>54
多いけど金掛かったんだぞ
店よりは安いわ
メインの豆腐が100円以下なのに他が高かった
多いけど金掛かったんだぞ
店よりは安いわ
メインの豆腐が100円以下なのに他が高かった
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:01:21.478 ID:OTeXGauF0
四川系ならホアジャオいれればよろしい。あと、甜麺醤はあくまでも隠し味だからな?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:02:22.568 ID:qwQjLDtK0
次回は山椒を花椒に変えてみ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:02:34.494 ID:OTeXGauF0
で、家で作る麻婆なんて、ってバカにしてる奴こそ、中村屋の麻婆ですよ。
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:03:27.447 ID:XFLKNMnua
蕎麦つゆとシャンタン混ぜた液体にその辺入れてラーメンスープ作っても上手い
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:04:38.552 ID:zYbwJU1Bp
鶏ガラスープ忘れてるぞ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:07:00.925 ID:I1uml5JWr
調味料は在日中国人向けの店で買うと半額で揃うぞ
あと豆腐一丁に挽き肉は100グラムでいい、出来れば豚肉な
あと豆腐一丁に挽き肉は100グラムでいい、出来れば豚肉な
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:07:16.930 ID:OTeXGauF0
合挽炒めるときに創味シャンタンでも使ったのでは。だったらガラスープはなくてもいいかな。
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:08:49.478 ID:OTeXGauF0
そうそう、うちは豚挽き肉使う。その方がスッキリ美味い。
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:12:48.645 ID:60+/I2Ng0
片栗粉どれだけいれてもトロトロがすぐゆるゆるになるけどなんなの?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:14:01.378 ID:syhdtDMe0
>>58
片栗粉を入れた後にちゃんと一定時間高火力で沸騰させるといいぞ
片栗粉を入れた後にちゃんと一定時間高火力で沸騰させるといいぞ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:14:27.657 ID:I1uml5JWr
>>58
煮込みが足りないのと
食べてるうちにスプーンに付着した唾液酵素がトロミを分解してしまうんや
煮込みが足りないのと
食べてるうちにスプーンに付着した唾液酵素がトロミを分解してしまうんや
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:20:53.371 ID:/LGg1aey0
>>62
あと豆腐の下茹でも必要
そんでもって豆腐はある程度小さく切るか潰しとかないと
あと豆腐の下茹でも必要
そんでもって豆腐はある程度小さく切るか潰しとかないと
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:17:41.214 ID:OTeXGauF0
片栗あんは強火でまとめないとすぐシャビシャビになってしまうが、強火だと焦がすことがあるのがなあ。
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:27:27.124 ID:/LGg1aey0
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:17:03.630 ID:nWLH8hiO0
麻辣醤とかいうの使うとビリビリ麻婆豆腐作れるぞ
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 16:21:10.302 ID:eSyQxAbkr
豆豉と花椒いれろ
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534142919/