1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:55:10.781 ID:1mPqPUOR0
わがままかもしれんが古酒とか丸みを感じる方が好きなんだが
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:18:46.959 ID:y+vKguUA0
>>1
スピリタス一択
スピリタス一択
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:19:57.929 ID:1mPqPUOR0
>>86
スピリタスは単調で飽きる
カクテルに使うなら違う酒の方がおいしいし
スピリタスは単調で飽きる
カクテルに使うなら違う酒の方がおいしいし
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:55:26.133 ID:6NClqYJ40
テキーラ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:57:08.694 ID:1mPqPUOR0
>>2
テキーラって55°までしかテキーラて認められないんじゃなかったっけ?
テキーラって55°までしかテキーラて認められないんじゃなかったっけ?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:55:58.537 ID:GqJO7D3v0
百年の孤独
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:57:45.641 ID:1mPqPUOR0
>>3
あれはうまいよな
古酒なのか分からないがなぜか丸みを感じる
そんな感じの酒を教えて欲しい
あれはうまいよな
古酒なのか分からないがなぜか丸みを感じる
そんな感じの酒を教えて欲しい
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:55:59.082 ID:HxUgRiIU0
それこそ好みがあるだろ
安いウィスキーとか
安いウィスキーとか
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:58:25.653 ID:1mPqPUOR0
>>4
スコッチは少しだけハマったが高い
バーボンは荒々しい
スコッチは少しだけハマったが高い
バーボンは荒々しい
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:56:05.673 ID:8J03iWQW0
ロンリコ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:59:12.524 ID:1mPqPUOR0
>>5
151好きやわレモンハート何で終売したんや!
151好きやわレモンハート何で終売したんや!
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:57:36.167 ID:qtm0ICxf0
泡盛の古酒
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:58:00.224 ID:75QNmdZ+0
ジンが好きだけどあまり丸みは無いか
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:00:52.400 ID:1mPqPUOR0
>>9
丸みがあるジンとかないかねぇ
冷凍させたらそこそこうまいんだが
丸みがあるジンとかないかねぇ
冷凍させたらそこそこうまいんだが
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 00:59:10.146 ID:2InQ/Mh3a
バーボンストレートで飲むけど
食道癌まっしぐら
食道癌まっしぐら
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:01:40.598 ID:1mPqPUOR0
>>12
やめろ
肝臓癌じゃないところがリアル過ぎる
やめろ
やめろ
肝臓癌じゃないところがリアル過ぎる
やめろ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:03:44.083 ID:pQMAlCO2p
電気ブラン
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:04:13.762 ID:8J03iWQW0
正直せいぜい40度のロックチビチビだなぁ
焼酎25度クピクピくらいが丁度いい
好きなのは鉄幹黒
焼酎25度クピクピくらいが丁度いい
好きなのは鉄幹黒
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:06:06.382 ID:1mPqPUOR0
>>22
逆に焼酎は臭いからロックにしちゃうなぁ
鉄管黒は薩摩の芋かそれは丸いんか??
逆に焼酎は臭いからロックにしちゃうなぁ
鉄管黒は薩摩の芋かそれは丸いんか??
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:08:30.059 ID:8J03iWQW0
>>26
まあ芋だから丸いけどそのなかではスッキリ丸い感じ
もちろんロックだよ
まあ芋だから丸いけどそのなかではスッキリ丸い感じ
もちろんロックだよ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:10:10.699 ID:1mPqPUOR0
>>30
ほう。良いこと聞いた
ありがとう!探してみるわ!
ほう。良いこと聞いた
ありがとう!探してみるわ!
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:06:57.976 ID:rfuXiF1Q0
151系の酒買えば?
ジャックターっていうカクテルうまいぞ
ジャックターっていうカクテルうまいぞ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:09:34.991 ID:1mPqPUOR0
>>27
151系て今そんなに市場になくね?
BARで飲むとぼったくってくるし
151系て今そんなに市場になくね?
BARで飲むとぼったくってくるし
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:13:58.229 ID:rfuXiF1Q0
>>31
ネットでいくらでも買えるだろ
あと確かブッカーズとブラントンのフロムザバレルってバーボンが60度超えてたはず
ネットでいくらでも買えるだろ
あと確かブッカーズとブラントンのフロムザバレルってバーボンが60度超えてたはず
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:18:15.333 ID:1mPqPUOR0
>>34
プラトンもフロムザバレル出してるのか
意外と種類なくね?
プラトンもフロムザバレル出してるのか
意外と種類なくね?
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:23:41.701 ID:MXy5YUEO0
ジャックターで使うロンリコ151なんて普通にどこでもあるし
レモンハート151もバカルディ151も美味い
ぼったくってくる店なんかに行かなければOK
他に度数が高いのが良ければ50度の酒シリーズで行くと
ラム:ラムネイションのジャマイカ
バーボン:富士山麓
コーン:ワイルドターキー
ラムネイションは普通には置いてない
富士山麓も置いてある店意外と少ない
ターキーならどこでも置いてある
レモンハート151もバカルディ151も美味い
ぼったくってくる店なんかに行かなければOK
他に度数が高いのが良ければ50度の酒シリーズで行くと
ラム:ラムネイションのジャマイカ
バーボン:富士山麓
コーン:ワイルドターキー
ラムネイションは普通には置いてない
富士山麓も置いてある店意外と少ない
ターキーならどこでも置いてある
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:30:45.793 ID:1mPqPUOR0
>>45
レモンハートって151もう生産されてなくね?
ちゃんと探せばあるのか?
バカルディ151かそれはあまり記憶に残らなかったがまた探してみるかバカルディて聞くとどうしてもカクテル用だと思いこんでしまうのがいけないな
そこら辺の50度の酒は荒々しさを感じてなかなか
嫌いではないんだが…
ラムネイションはうまそうだなちょっと探してみるわ
レモンハートって151もう生産されてなくね?
ちゃんと探せばあるのか?
バカルディ151かそれはあまり記憶に残らなかったがまた探してみるかバカルディて聞くとどうしてもカクテル用だと思いこんでしまうのがいけないな
そこら辺の50度の酒は荒々しさを感じてなかなか
嫌いではないんだが…
ラムネイションはうまそうだなちょっと探してみるわ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:12:00.552 ID:HFjJR3Rr0
ファークラスの105
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:15:21.304 ID:1mPqPUOR0
>>33
わかるあれは常飲酒コスパさいつよ!
わかるあれは常飲酒コスパさいつよ!
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:17:01.341 ID:Dbrre+dm0
マティーニ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:19:31.329 ID:1mPqPUOR0
>>36
マティーニは素人が作ってもそこまでおいしくないがBARで飲むにはそこまで度数高くないよな
マティーニは素人が作ってもそこまでおいしくないがBARで飲むにはそこまで度数高くないよな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:18:10.195 ID:4Q8ZXtg/0
酒ならスピリタス
それ以外なら燃料用アルコール
それ以外なら燃料用アルコール
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:20:44.569 ID:1mPqPUOR0
>>37
スピリタスはそんなに飲めないだろ
そして度数の高い酒って言ってるのに酒以外とかロシア人かな?
スピリタスはそんなに飲めないだろ
そして度数の高い酒って言ってるのに酒以外とかロシア人かな?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:24:55.699 ID:4Q8ZXtg/0
>>42
スピリタスは山に持ち込む携帯用酒で現地で水と混ぜて飲んでたんだぞ
消毒用アルコールとして常備されてたり、果実を浸けたり汎用性が高い
スピリタスは山に持ち込む携帯用酒で現地で水と混ぜて飲んでたんだぞ
消毒用アルコールとして常備されてたり、果実を浸けたり汎用性が高い
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:31:55.061 ID:1mPqPUOR0
>>46
なるほどな過酷な状況で飲む酒は旨いだろうな
ただやまで飲む酒はビールでもうまいと思うの…
なるほどな過酷な状況で飲む酒は旨いだろうな
ただやまで飲む酒はビールでもうまいと思うの…
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:19:16.974 ID:ENdvcEEU0
アブサン
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:21:54.922 ID:1mPqPUOR0
>>39
わかる
アブサンはうまいよな
あれ飲むと他の酒が飲めなくなるからあれを飲み始めたらアブサンの日になってしまう
わかる
アブサンはうまいよな
あれ飲むと他の酒が飲めなくなるからあれを飲み始めたらアブサンの日になってしまう
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:39:03.179 ID:YIRYAyi0r
空きっ腹に度数の強い酒は最高に気持ちいいよな
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:41:57.749 ID:1mPqPUOR0
>>53
わかる
空きっ腹×酒はマジで最高
どんだけ寿命縮めてるかわからんがそんなのは気にしない
わかる
空きっ腹×酒はマジで最高
どんだけ寿命縮めてるかわからんがそんなのは気にしない
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:49:20.379 ID:H9x0thEAa
無水エタノール
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:55:27.983 ID:1mPqPUOR0
>>57
ガチで言ってるのか?
ガチで言ってるのか?
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 03:58:18.228 ID:NVc8GpPR0
>>59
俺事故で無水エタノール飲んじゃった時あるけどかなり酷な思いをしたわ
スピリタスももしかしたら同じ感じなのかも知れないけど飲んだ瞬間口の中の水分が全て蒸発して爛れる、火傷に近い感じ
喉を炙られてるような感覚と胃が破れるような痛みがした
俺事故で無水エタノール飲んじゃった時あるけどかなり酷な思いをしたわ
スピリタスももしかしたら同じ感じなのかも知れないけど飲んだ瞬間口の中の水分が全て蒸発して爛れる、火傷に近い感じ
喉を炙られてるような感覚と胃が破れるような痛みがした
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:51:04.262 ID:HFjJR3Rr0
アデルフィのグレンロセス7年は濃かった
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:57:08.194 ID:1mPqPUOR0
>>58
まじか裏山!シェリーの奴か
まじか裏山!シェリーの奴か
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:59:58.927 ID:HFjJR3Rr0
>>60
そうそうスリーリバーズ向けのやつ
リフィルとは思えないくらい濃いけど若いから余韻は長くない
そうそうスリーリバーズ向けのやつ
リフィルとは思えないくらい濃いけど若いから余韻は長くない
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:04:52.973 ID:1mPqPUOR0
>>64
7年で余韻まで求められないですよ…
それでも飲んでみたいなぁ
7年で余韻まで求められないですよ…
それでも飲んでみたいなぁ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 01:59:57.398 ID:l52PSFD20
度数高くないけど一粒の麦いいよ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:05:25.462 ID:YQyQg3Tw0
黙ってアブサンのエミール・ペルノのヴィユーポンタリエ買ってみろ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:10:00.092 ID:1mPqPUOR0
>>71
そこそこするんだな
余裕のあるとき買ってみる!
65°のアブサンとか聞くだけで涎がでるな
アブサンとペルノって別物だと思ってたけど一緒なんだ?な
そこそこするんだな
余裕のあるとき買ってみる!
65°のアブサンとか聞くだけで涎がでるな
アブサンとペルノって別物だと思ってたけど一緒なんだ?な
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:12:55.701 ID:YQyQg3Tw0
>>77
まったく違うしこっちはツヨン規制の出る前の製法のまま作ってる
すごく上品だけどちゃんと余韻もある
女性でも飲みやすい
砂糖でオールドスタイルで飲むのも良いけどオススメの飲み方はミスト
まったく違うしこっちはツヨン規制の出る前の製法のまま作ってる
すごく上品だけどちゃんと余韻もある
女性でも飲みやすい
砂糖でオールドスタイルで飲むのも良いけどオススメの飲み方はミスト
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:18:33.496 ID:1mPqPUOR0
>>80
65°の酒を女性が飲みやすいとは想像しにくいが
オールドスタイルは雰囲気が好きだな
めんどくさくなってアブサン飲むときはストレートでしか飲まないが
65°の酒を女性が飲みやすいとは想像しにくいが
オールドスタイルは雰囲気が好きだな
めんどくさくなってアブサン飲むときはストレートでしか飲まないが
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:20:18.542 ID:YQyQg3Tw0
>>85
ほんとうに買ってみてくれ
ハーブの上品さだけが残ってエグみや苦さを感じさせない本当のアブサンだから
ほんとうに買ってみてくれ
ハーブの上品さだけが残ってエグみや苦さを感じさせない本当のアブサンだから
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:24:39.519 ID:1mPqPUOR0
>>90
わかった!貴重な情報ありがとう!
買ったら次の次にスレ建てるわ!
わかった!貴重な情報ありがとう!
買ったら次の次にスレ建てるわ!
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:07:09.500 ID:l52PSFD20
アブサンは歯磨き粉の味したんだが
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:11:17.038 ID:1mPqPUOR0
>>74
歯磨き粉の味からの複雑な美味しさを感じる者もいるんだ
アイラモルト飲んで正露丸と呼ばれるみたいに
歯磨き粉の味からの複雑な美味しさを感じる者もいるんだ
アイラモルト飲んで正露丸と呼ばれるみたいに
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:09:33.810 ID:j3/3q8gi0
なんだかんだウィスキー
ズブロッカとかおすすめだけどね
ズブロッカとかおすすめだけどね
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:11:51.896 ID:rfuXiF1Q0
アブサンとかペルノとか臭すぎて無理だわ
匂い嗅ぐだけで吐き気を催す
匂い嗅ぐだけで吐き気を催す
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:17:10.609 ID:1mPqPUOR0
>>79
茶色いお酒とは別のおいしさがあるんだけどなぁ…
まあわからんでもない
茶色いお酒とは別のおいしさがあるんだけどなぁ…
まあわからんでもない
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:20:05.917 ID:rfuXiF1Q0
ハーブ系のお酒飲めるのは楽しそうだな
好きな人は中毒のように飲むよね
俺はズブロッカも臭くて駄目だった
シャルトリューズのジョーヌは嫌いじゃなかったけど
好きな人は中毒のように飲むよね
俺はズブロッカも臭くて駄目だった
シャルトリューズのジョーヌは嫌いじゃなかったけど
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:23:50.823 ID:1mPqPUOR0
>>89
薬草系リキュールにも色々あんだな
中毒とまでは飲まないがその日は別の酒飲めなくなる気がするな
薬草系リキュールにも色々あんだな
中毒とまでは飲まないがその日は別の酒飲めなくなる気がするな
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:20:53.343 ID:yfUwzZpG0
あぶさん自作してる人達おるよな
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:26:56.486 ID:1mPqPUOR0
>>92
自作って許されるのか?
ウォッカにフルーツやコーヒー豆入れてリキュール作るみたいな感じでセーフなのか?
自作って許されるのか?
ウォッカにフルーツやコーヒー豆入れてリキュール作るみたいな感じでセーフなのか?
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:24:28.372 ID:YQyQg3Tw0
>>92
あれも楽しいけど京都だかの酒造メーカーが和の材料で和ぶさんなるものを作っててあれも良かった
ニガヨモギが無いから丹波産の高級ヨモギを使ったりゆずの皮入れたりとなかなかおもしろい
度数はたしか53
あれも楽しいけど京都だかの酒造メーカーが和の材料で和ぶさんなるものを作っててあれも良かった
ニガヨモギが無いから丹波産の高級ヨモギを使ったりゆずの皮入れたりとなかなかおもしろい
度数はたしか53
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:28:07.686 ID:1mPqPUOR0
>>94
なんだそんな世界があるのか
踏み入れたいなぁ
なんだそんな世界があるのか
踏み入れたいなぁ
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:30:06.470 ID:YQyQg3Tw0
>>101
そこの店は山椒のビターズ作ってたりきな粉でビターズ作ったりとかなり遊び心があるしすべて予想外に美味い
そこの店は山椒のビターズ作ってたりきな粉でビターズ作ったりとかなり遊び心があるしすべて予想外に美味い
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:32:06.734 ID:1mPqPUOR0
>>102
聞いてるだけでよだれが止まらない
飲んでみたいなぁ
聞いてるだけでよだれが止まらない
飲んでみたいなぁ
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:32:16.142 ID:y2VuU69f0
丸いかどうかは好みによるだろうけど
イェーガーあたりは飲み口シャープではないし好き
普通に飲むなら無難にバカルディかウイスキー
ローゼスの原酒はなかなか趣のある味でした
イェーガーあたりは飲み口シャープではないし好き
普通に飲むなら無難にバカルディかウイスキー
ローゼスの原酒はなかなか趣のある味でした
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:42:48.705 ID:TB1vcD540
富士山麓は安い割にうまい
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:48:28.932 ID:1mPqPUOR0
>>109
富士山麓は基本からしっかり旨いよなNA以外の一般には知名度低いのはインフレがすごいしこの前発売されたのは飲んでないけどすごく興味がある
富士山麓は基本からしっかり旨いよなNA以外の一般には知名度低いのはインフレがすごいしこの前発売されたのは飲んでないけどすごく興味がある
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:43:50.583 ID:XbL0UPwP0
バーボンのニューポットとか好みの真逆でわろえる
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:49:16.892 ID:1mPqPUOR0
>>110
最近ニューポットのおいしさを知ってね
最近ニューポットのおいしさを知ってね
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:53:49.524 ID:XbL0UPwP0
>>113
樽買い流行ってるし静岡あたり買ってよ海外でもよし
ボトリング時だけ金出すよ
ただしアラン厚岸てめーはダメだ
樽買い流行ってるし静岡あたり買ってよ海外でもよし
ボトリング時だけ金出すよ
ただしアラン厚岸てめーはダメだ
118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:56:39.287 ID:1mPqPUOR0
>>115
樽買いてどのくらいかかるの?
数百万とか??
樽買いてどのくらいかかるの?
数百万とか??
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 03:00:18.094 ID:O6R0BZHj0
>>118
いやー調べてないけど標準サイズでもパンチョンサイズでもニューポットだぜかかって100万ちょいくらいじゃないの?
維持費かかりそう
いやー調べてないけど標準サイズでもパンチョンサイズでもニューポットだぜかかって100万ちょいくらいじゃないの?
維持費かかりそう
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 03:01:54.354 ID:1mPqPUOR0
>>119
ニューポットだとそのくらいか
問題は維持費だよな
今後結婚とか諦めたら買えそうだが厳しい
ニューポットだとそのくらいか
問題は維持費だよな
今後結婚とか諦めたら買えそうだが厳しい
116: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:54:07.209 ID:YU6+4JNm0
ラムの151(75.5度) ウォッカのスピリタス(96度)
リキュールで珍しく度数高いのは
シャルトリューズヴェール(フランス香草系)55度
アブサン(フランス香草系)55~96度
単体で飲むならシャルトリューズいいかも
アブサンは歯磨き粉
ラムの151はセメダイン
スピリタスは燃料
リキュールで珍しく度数高いのは
シャルトリューズヴェール(フランス香草系)55度
アブサン(フランス香草系)55~96度
単体で飲むならシャルトリューズいいかも
アブサンは歯磨き粉
ラムの151はセメダイン
スピリタスは燃料
120: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 03:00:35.994 ID:1mPqPUOR0
>>116
シャトリューズはほかにもお勧めしてくれる人いたな
アブサンてそんな度数高いのか35~70位しかないと思ってたわ
アブサンも151もスピリタスもストレートで楽しめる範囲の酒だと思うけどなぁ
シャトリューズはほかにもお勧めしてくれる人いたな
アブサンてそんな度数高いのか35~70位しかないと思ってたわ
アブサンも151もスピリタスもストレートで楽しめる範囲の酒だと思うけどなぁ
117: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 02:55:16.108 ID:XbL0UPwP0
丸み無視かよ
122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 03:03:35.295 ID:YU6+4JNm0
ラム呑みはもう筋金入りの呑み助ってイメージあるわ
151常飲はもう基地外クラスだけど
ダークラムストレート愛飲の呑み助は結構聞くな
あれもクセありまくりだろうに
151常飲はもう基地外クラスだけど
ダークラムストレート愛飲の呑み助は結構聞くな
あれもクセありまくりだろうに
124: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/27(木) 03:07:16.662 ID:1mPqPUOR0
>>122
そうか?
ダークラムは飲みやすさ追求してるイメージがあるなぁ
151は旨いけど常飲まではしようと思わないなぁ
モルト飲みだからカスクストレングス常飲はしてるが
そうか?
ダークラムは飲みやすさ追求してるイメージがあるなぁ
151は旨いけど常飲まではしようと思わないなぁ
モルト飲みだからカスクストレングス常飲はしてるが
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537977310/