部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。
今回の「社会人意識調査」のテーマは「『ラーメン800円』は高いですか?」。はたして、その結果は……?
Q.ラーメン800円は高いですか?
高い 73%
安い 27%
(回答数:370票)
http://news.livedoor.com/article/detail/15551324/
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/05(月) 19:35:28.51 ID:xFuwRfPm0
~セットだと千円越える
たっか
たっか
6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/05(月) 19:36:29.24 ID:Wt9qtDrn0
800円とか今じゃすげー普通じゃね
5: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/05(月) 19:35:59.81 ID:DKpBPGEL0
そういう奴は家でサッポロ一番でも食ってればいいんじゃね
367: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/05(月) 20:28:15.34 ID:Nb+pgtDy0
>>5
それはそれで旨いぞ
それはそれで旨いぞ
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/05(月) 19:36:56.21 ID:KA9Dd4D40
700円のラーメンが安いと雑誌でもてはやされる時代だよ
13: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX] 2018/11/05(月) 19:37:52.31 ID:tFbxIYVr0
高いとは思わんけど安いとも思わん
普通だよ普通
まあそれで丁度いい
牛丼みたいな値段だと健康損ねる勢いで通いそうだし
普通だよ普通
まあそれで丁度いい
牛丼みたいな値段だと健康損ねる勢いで通いそうだし
14: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/11/05(月) 19:37:53.40 ID:zW4EkiWd0
たけーから家で1000円かけて作ったらどれくらいのもんが出来るか試しに作ってみたらわりと旨いの出来た
15: 名無しさん@涙目です。(長野県) [VE] 2018/11/05(月) 19:38:09.25 ID:fg2iVKfT0
安くて早くて美味いみたいな存在だったのに
タオル頭に巻いて腕を組む写真の連中がこだわりで高くした印象
タオル頭に巻いて腕を組む写真の連中がこだわりで高くした印象
505: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MX] 2018/11/05(月) 20:50:55.47 ID:smtU5Sfe0
>>15
それや、それ。
ガチムチもどきのデブ店員が腕組んでるだけで千円取れるイメージ
それや、それ。
ガチムチもどきのデブ店員が腕組んでるだけで千円取れるイメージ
16: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2018/11/05(月) 19:38:11.95 ID:49qfMG5g0
蕎麦の方が高過ぎねえか?
ざる蕎麦1000円以上なんてザラにあるし
ざる蕎麦1000円以上なんてザラにあるし
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/05(月) 19:40:02.00 ID:ffcuK5bh0
>>16
高いくせにたいして旨くもない店は多いな
だいたいそんの店は人なんてはいってないが
高いくせにたいして旨くもない店は多いな
だいたいそんの店は人なんてはいってないが
18: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/05(月) 19:38:56.66 ID:OWfSB2R80
家系ラーメンは高いよな
味が濃すぎて上手いと思わないんだが
味が濃すぎて上手いと思わないんだが
51: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2018/11/05(月) 19:43:55.12 ID:sjs8omKR0
>>18
家系って600~700円くらいで普通のラーメンチェーンと同じくらいの価格帯じゃね?
高いのは一蘭とかだと思うが
家系って600~700円くらいで普通のラーメンチェーンと同じくらいの価格帯じゃね?
高いのは一蘭とかだと思うが
338: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/11/05(月) 20:21:24.06 ID:QPKYS2tU0
>>51
直系や六角家系ならそんなもんだけど
横濱家系を名乗るチェーン系は800円~900円台だよ
直系や六角家系ならそんなもんだけど
横濱家系を名乗るチェーン系は800円~900円台だよ
20: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU] 2018/11/05(月) 19:39:04.13 ID:JdxFAqnN0
中身がピンキリだし値段だけ言われてもねえ
31: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IN] 2018/11/05(月) 19:40:42.43 ID:ZaZy21xv0
高いなら利用しなけりゃいいじゃん
何か問題が?
何か問題が?
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN] 2018/11/05(月) 19:40:50.31 ID:qM+++fVp0
ハワイなんて朝ごはんで2000円とか余裕だしな
まぁ海外のことなんかどーでもいいんだが
まぁ海外のことなんかどーでもいいんだが
34: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DK] 2018/11/05(月) 19:41:19.82 ID:2WPdC+Sy0
コンビニの冷凍ラーメンより不味いのに高いラーメンはちょっとどうかなって思う
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/05(月) 19:41:29.82 ID:Ako8VYcW0
定食でも1200円ぐらい払ってるけど
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 19:41:39.85 ID:ohB0p2PU0
1200までなら美味いラーメン限定で出すかな
38: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/11/05(月) 19:42:13.00 ID:8jdl3EmB0
高いと思うなら行くなよ
俺も高いと思うジャンルは基本的にいかんぞ
俺も高いと思うジャンルは基本的にいかんぞ
40: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2018/11/05(月) 19:42:18.31 ID:0siFvM1I0
スーパーの弁当と比較したら
外食ほとんど高いだろ
外食ほとんど高いだろ
47: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2018/11/05(月) 19:42:48.14 ID:+xoHe0AJ0
高い割りに満腹感無いし不健康
49: sage(愛知県) [US] 2018/11/05(月) 19:43:05.15 ID:PZm9HG000
スガキヤ
936: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/05(月) 23:12:26.66 ID:lzMIq3Ct0
>>49
時々無性に食べたくなる
時々無性に食べたくなる
59: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/11/05(月) 19:44:36.55 ID:nsq54Cuc0
福岡じゃ500円までだな
68: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/05(月) 19:45:39.73 ID:ffcuK5bh0
>>59
替え玉っていくらなの?
替え玉っていくらなの?
82: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/11/05(月) 19:47:13.21 ID:nsq54Cuc0
>>68
100円
100円
63: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/05(月) 19:45:01.33 ID:iYGZLWYh0
器の形による
目の錯覚を利用するのやめろや
目の錯覚を利用するのやめろや
65: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN] 2018/11/05(月) 19:45:11.21 ID:qM+++fVp0
恵比寿にとでもない高いラーメン屋あったな
おまけに酒とツマミ一品の注文が必須という
6000円くらい払った気が…
美味かったけど、流石にあそこはもう行かん。
おまけに酒とツマミ一品の注文が必須という
6000円くらい払った気が…
美味かったけど、流石にあそこはもう行かん。
73: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/11/05(月) 19:46:21.80 ID:pGenuMmg0
俺は飯を食べる為に働いているから
高いとは思わないけど
高いとは思わないけど
74: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/05(月) 19:46:33.92 ID:07mFna3i0
800円という字面だけを見て安いの高いの言うような奴は外食なんてしないほうが精神衛生上いいと思うよ
76: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2018/11/05(月) 19:46:45.36 ID:OEjL60sk0
そう考えると来来亭の670円は素晴らしいな
77: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/11/05(月) 19:46:49.79 ID:0AzB3FM00
回転寿司に行けば普通に食べる成人男性なら一食1000円を超える人は普通
それと比べたら一食800円はむしろ安い方なのでは
チェーン店のラーメンと回転寿司を比べるのが間違ってるのかもしれないが
それと比べたら一食800円はむしろ安い方なのでは
チェーン店のラーメンと回転寿司を比べるのが間違ってるのかもしれないが
84: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL] 2018/11/05(月) 19:47:34.78 ID:3vQutVVR0
近所の中国人のやってる中華屋が
ラーメンと丼セットで680円税込み
ぶっちゃけ美味い安いお腹いっぱい
ラーメンと丼セットで680円税込み
ぶっちゃけ美味い安いお腹いっぱい
89: 名無しさん@涙目です。(福島県) [CN] 2018/11/05(月) 19:48:24.45 ID:2KPrfmLg0
大盛り800なら普通
91: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/11/05(月) 19:48:30.79 ID:g3NU64Np0
替え玉150円とかやめろ
113: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/05(月) 19:51:13.75 ID:KA9Dd4D40
>>91
一蘭は200円とるね
ラーメン一杯と替え玉だけで1000円越えるわ
一蘭は200円とるね
ラーメン一杯と替え玉だけで1000円越えるわ
96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/11/05(月) 19:48:45.02 ID:tRjskbiU0
ラーメンに高級志向はいらないと思う
97: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2018/11/05(月) 19:48:57.93 ID:tGcMm5Xw0
高いなあって思いつつついついもやしだのなんだのトッピングして千円越えてる
102: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR] 2018/11/05(月) 19:49:28.42 ID:HrckvX8w0
昔のような普通の中華そばってなくなったね
108: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2018/11/05(月) 19:50:21.80 ID:I/VRDnMZ0
>>102
あるよ
昔からやってる中華料理屋行け
あるよ
昔からやってる中華料理屋行け
107: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA] 2018/11/05(月) 19:50:03.50 ID:/9RtZX8P0
ラーメン屋って暇な時間帯あるの?
いつも混んでるイメージ
いつも混んでるイメージ
112: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/05(月) 19:51:05.93 ID:rbJY0a1K0
俺が住んでる地域はラーメン激戦区だけど、
ラーメン並一杯650円~700円くらいだな
ラーメン並一杯650円~700円くらいだな
117: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/11/05(月) 19:51:51.37 ID:XZIBhweb0
逆に新宿のラーメン屋は安すぎて心配になる
ラーメン500円、ラーチャで800円とか
家賃払えるのかな
ラーメン500円、ラーチャで800円とか
家賃払えるのかな
125: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/05(月) 19:52:48.67 ID:oxanAxUv0
美味けりゃ食う
1000円のはやし田には並びますし
1000円のはやし田には並びますし
129: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2018/11/05(月) 19:53:17.82 ID:oGwVyzsT0
安くしてアホみたいに並ぶなら高くしていいんじゃね
130: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2018/11/05(月) 19:53:25.23 ID:nSxc9onZ0
毎日食べ続けるなら、日高屋の方が続きそう。
高いラーメンほど、くどい、飽きる。
日高屋の、まずくないラーメンが日常に合うんだよ。
高いラーメンほど、くどい、飽きる。
日高屋の、まずくないラーメンが日常に合うんだよ。
695: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/11/05(月) 21:30:07.05 ID:vcAdXWxb0
>>130
それな
飲んだ後食いたくなるのは日高屋
脂だらけの家系は月1でいい
それな
飲んだ後食いたくなるのは日高屋
脂だらけの家系は月1でいい
143: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/11/05(月) 19:54:37.30 ID:P5xwk+rx0
昔ながらの醤油ラーメンだけど、1杯¥250、大盛1杯\300で食える店がまだあるな
147: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/05(月) 19:54:40.98 ID:4SBWLhYR0
袋のチャルメラに勝てるラーメン屋がこの世に存在しない
148: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE] 2018/11/05(月) 19:54:45.24 ID:9BY5Wk0X0
650~800円くらいが相場だからギリギリだなあ
151: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2018/11/05(月) 19:55:00.77 ID:tGcMm5Xw0
半麺できるところ増えてくれないかな
半麺にしてもやしとかチャーシューとか野菜をもりもりトッピングしたの食べたい
半麺にしてもやしとかチャーシューとか野菜をもりもりトッピングしたの食べたい
170: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 19:57:08.90 ID:R0CzMwpr0
579: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 21:03:27.50 ID:frL/xqB/0
>>170
うわ…
うわ…
174: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU] 2018/11/05(月) 19:57:27.37 ID:41cjlgVw0
SUSURU見てると1000円ぐらいのラーメンばっかり
192: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2018/11/05(月) 19:58:59.97 ID:Ou9qwxUx0
ラーメン屋でチャーハンセット850円が俺の相場。
ただしラーメンが美味しい事が条件。
ただしラーメンが美味しい事が条件。
194: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 19:59:24.33 ID:XrdPTf120
二郎があればいいかなちょいマシで
プルプル脂身があれば俺は幸せ
プルプル脂身があれば俺は幸せ
197: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IE] 2018/11/05(月) 19:59:49.01 ID:vE2v0DFq0
4、500円で食べたいが、仕方が無いので650円までは出す
215: 名無しさん@涙目です。(京都府) [GB] 2018/11/05(月) 20:02:12.11 ID:J1xvTlCA0
>>197
天一行けんやん
俺も行かんけど
天一行けんやん
俺も行かんけど
198: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/11/05(月) 19:59:50.04 ID:5eLKLi2W0
一蘭とか頭おかしいレベル
206: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/05(月) 20:00:40.97 ID:twX28wzV0
>>198
あれはあほな外人に金使わせる店であって日本人のいく店じゃない
あれはあほな外人に金使わせる店であって日本人のいく店じゃない
350: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/05(月) 20:23:22.24 ID:kk5akp400
>>206
現在の一蘭には同意
でも少なくとも6年前まではもっとマシだったよ
現在の一蘭には同意
でも少なくとも6年前まではもっとマシだったよ
199: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/11/05(月) 20:00:00.46 ID:MKvCjrf30
高いけど物価って本来上がるもんですし
200: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/05(月) 20:00:02.59 ID:U9wnG6KH0
ラーメンとか食った気しないんだよ
214: 名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ] 2018/11/05(月) 20:01:54.68 ID:kLfH/NA/0
結構800円くらいのは溢れてるから
調査で聞かれた時は高いっていうけど結局は払って食ってるんじゃね
調査で聞かれた時は高いっていうけど結局は払って食ってるんじゃね
228: 名無しさん@涙目です。(禿) [PL] 2018/11/05(月) 20:03:46.95 ID:1W8FtxGF0
>>214
本当に高いと食わないならラーメン屋ほとんど潰れてるはずだからな
本当に高いと食わないならラーメン屋ほとんど潰れてるはずだからな
252: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/05(月) 20:07:31.11 ID:qX3llwEr0
ラーメン屋は800円で売っても利益は3割の240円だぞ
254: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/11/05(月) 20:08:02.86 ID:P5xwk+rx0
274: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/05(月) 20:10:21.97 ID:gjw06jEt0
>>254
おいしそう
おいしそう
331: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/05(月) 20:19:50.65 ID:HeJ1pPKi0
>>254
チャーシューがちょっと歯ごたえのある醤油ラーメンは美味いよなぁ
チャーシューがちょっと歯ごたえのある醤油ラーメンは美味いよなぁ
261: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/11/05(月) 20:08:42.18 ID:3jTYk3So0
やめろ
くるまや行きたくなる
くるまや行きたくなる
262: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 20:08:46.84 ID:XrdPTf120
もうリンガーハットでも行ってろよおまえらは
266: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [AT] 2018/11/05(月) 20:09:10.28 ID:SOA8tPby0
近所の食堂の400円ラーメンがうますぎて他にいきたくない
275: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/05(月) 20:10:37.36 ID:1qTtA5aH0
大盛り+替え玉で1050 円かな
293: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/05(月) 20:13:46.41 ID:e9mDZ8oE0
高いと思うなら食わないこと
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

ダイエットこんにゃくラーメン(蒟蒻ラーメン)等こんにゃく麺お試しタイプ・12種類セット
posted with amazlet at 18.11.06
寿マナック株式会社/ナカキ食品株式会社/株式会社ヨコオ食品工業
売り上げランキング: 637
売り上げランキング: 637