1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:35:23.807 ID:38ytjVoXa
なぜなのか
no title

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:36:19.747 ID:gy3FXALo0
わかる

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:36:50.091 ID:TXWsGf20d
インドに35年住んだけどCoCo壱は食えないわ

7: 【東電 80.2 %】 2018/12/18(火) 10:37:00.958 ID:BtHYnTXWr
たまに無性に食いたくなるのなんなんだろ

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:37:35.412 ID:afKB1zbI0
美味いけど一食二千円くらいするしキツイわ

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:39:06.124 ID:NBGgRNwA0
CoCo壱ってそんな美味しいか?ザラザラした舌触りとか家で食うのと変わらないぞ

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:39:20.526 ID:V3ZtoHA80
二郎みたい

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:39:53.005 ID:kxjKqPmmp
パリパリチキンカレービーフソーススクランブルエッグ追加3辛大盛りで

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:46:07.366 ID:viFUhB+z0
>>13
3000円くらいしそう

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:40:47.671 ID:vWuJUUMb0
高い

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:43:32.558 ID:Pi8oTp+Gd
熱いのにすぐ食えない

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:43:42.210 ID:d57/KGnrr
トッピング豊富だが高い

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:45:14.180 ID:nLiJnA8Ua
レトルトぽいか?

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:45:49.706 ID:Fma0p0TWM
不味くない程度だけど1食2000円も出す代物ではない

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:46:02.546 ID:QHe0SgeUM
食いたくなんかなんねーよまんまレトルトじゃねーか

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:46:44.315 ID:EyYCupY70
コンビニのカレーの方が美味くね

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:47:20.258 ID:RRH6pxWo0
俺が馬鹿舌ってことなのかとは思うんだがココイチをレトルトと同じって普段どんな高級レトルト食ってんだろうとは思う

35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:54:38.328 ID:dv7FXV92d
>>25
CoCo壱を異常に叩くのはグルメ気取りのアホばっかだから気にすんな

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:57:29.602 ID:RRH6pxWo0
>>35
でも基本的にココイチはマズいで統一されてる感じはあるじゃん?
俺が食ってるレトルトって何て言うか思いっきりレトルト特有の味がするんだけどそれと同じ味をその人らはココイチに感じてるって事だろうし
もしくはその人たちが食ってるレトルトはレトルトの味がしないか
もしレトルトの味しないやつがあるなら教えて欲しい

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:04:11.863 ID:dv7FXV92d
>>39
おまえの言うレトルトは昔ながらのボンカレーとかその辺だろ?
最近はレトルトも高級志向とか本格志向で旧来のレトルトと比べるとだいぶ美味しいものが多かったりする
敵の言うレトルトが前者を指してるならそいつは単なる味音痴、後者を指してるならCoCo壱はそれなりに食べれるものってことになるから気にすんなよ

無印良品のレトルトシリーズが美味いらしいぞ

42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:58:44.165 ID:EjLWvTzx0
>>39
銀座カリーはレトルト感薄いよ

46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:00:42.065 ID:RRH6pxWo0
>>42
食ったことはあるけどやっぱりあの手の味したんだよね
食べつければ違うのかな
でも高くてなぁ

49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:02:25.308 ID:EjLWvTzx0
>>46
銀座カリーでレトルトの味がするなら本当のレトルトではもう無理かな
セブンの金のカレーでも食うしかないな

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:47:41.121 ID:VVFsPsYn0
ゴーゴーカレーでいい

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:48:08.152 ID:vWuJUUMb0
俺は松屋のカレ牛の虜

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:48:31.629 ID:GQBRusjC0
学生の頃は結構食ってた
辛いもの食いたい時に良い

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:48:58.548 ID:YCwei3mJM
CoCoいちは福神漬けが主役

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:48:59.890 ID:/eHD+H8D0
香辛料のせいだぞ

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:52:14.742 ID:Rh3diTcFM
そりゃあ素敵な物がたくさん入ってるからなあ

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:56:11.738 ID:FlbMEOP20
4辛以上と以下って
味が全然違うと思うんだけど

38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:57:01.657 ID:YywzbZfv0
ココイチとか天一とか、なんだか年に1回くらい食べたくなって行ってしまう

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:58:09.857 ID:JHVgh4k2d
わかるわ
無性に行きたくなって、食い終わった後に大体後悔してる
でも何故かまた行きたくなる

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:59:04.555 ID:A8mpwyi+a
フライドチキンカレー好き

45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:59:47.354 ID:JHVgh4k2d
ココイチをレトルトっつってる人は多分味じゃなくて見た目だけで言ってると思う

63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:18:19.191 ID:zvXs1r9/d
>>45
なるほどな
具がほとんど解けててないからな

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:01:52.082 ID:6kp74/L7a
この前再ジャッジしたらそこそこ美味かったけどやっぱり金額に見合わない
五右衛門パスタの方が値段設定納得出来る

48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:02:23.044 ID:ciRPKosyd
もちょい値段下げてほしいところだが

54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:07:19.754 ID:tb5WFOGD0
no title

55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:08:18.098 ID:HzM4nKOQ0
米が糞不味い

60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:15:48.817 ID:qo719g5Ra
「トッピングしまくれて量も辛さも自由にカスタマイズできるのが最高なのであって味はそんなに…」
と思ってたまに他のカレー屋行くと「あれ?味もCoCo壱の方がマシじゃね?」ってなるんだけど

61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:16:09.446 ID:uSwH5K1Td
レトルトはデリープレミアムのビーフマサラが最強だわ
近所のスーパーから消えたから定期的に尼で頼んでる

65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:24:58.677 ID:+82vJhsw0
チェーン店だから入りやすいんだろ
日本人の店員ばっかだしな

66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:25:44.967 ID:NTFZdHvFp
ビーフソース頼む富豪おる?

69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:44:25.341 ID:D0Y0ScfSa
もう自分でジャワカレーでも作れよ……

71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:47:59.591 ID:9Ea6XCYw0
はっきり不味いって分かるのに何故か食べたくなる

72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:49:22.453 ID:HakoKyFoa
普通にうまい

73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 12:09:36.920 ID:CDEJAiXPr
CoCo壱は美味いカレーというより
誰にとっても食えないほどまずくはないカレーを目指してんだろ

74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 12:12:31.876 ID:bgGdv7ygd
シャバシャバすぎて苦手だわCoCo壱

75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 12:12:55.425 ID:3M+Avrri0
あれだけバカみたいに辛いカレーってレトルトで意外とないし
自作するのも一人暮らしでめんどくさいから
割と重宝してる

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 10:50:14.284 ID:13919st7H
弁当にしてスーパーで惣菜買ってトッピングしてるわ

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/18(火) 11:26:19.047 ID:jJOFMmmFd
カレーをトッピングに揚げ物食う場所

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

CoCo壱番屋 レトルトポークカレー
壱番屋
売り上げランキング: 47,530
ソース:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1545096923/