1: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:28:25.38 ID:V2H6nELr0
「くっさ!もう飲まんわ!」

一週間後のワイ「また飲んでみよかな…」

0001114617-001b

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:28:57.27 ID:M2VHHUMr0
次はアードベッグやね

3: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:28:58.87 ID:XxK1t8Bmp
癖になるよな

4: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:29:25.40 ID:OGkKph6xa
みんな正露丸好きなんか?

179: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:55:33.51 ID:7yKek/NMp
>>4
セメダインやぞ

5: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:29:29.31 ID:UMJyk5+G0
綴りが難しいから最初は注文すら難しかった

9: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:31:32.17 ID:3gVNnbSZ0
言うほど正露丸じゃない定期

13: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:32:50.44 ID:M2VHHUMr0
>>9
ピートばかり言われるけどフルーティーよな
ラフロイグはそこがいい

12: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:32:09.95 ID:OGkKph6xa
拷問官「アードベッグを飲みながら刺身を食え」

16: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:33:13.51 ID:UMJyk5+G0
>>12
アイラモルトは磯の香りのおかげで案外いけるぞ
アロマコニャックだと生臭さで吐く

17: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:33:16.91 ID:NFDBx8E0p
ラフロイグ飲んでみたいけど最初から1本買う勇気ねえから
やっぱバーとかで飲んだほうがええか?

21: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:33:58.67 ID:OGkKph6xa
>>17
最初はその方ええやろ

19: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:33:52.97 ID:UMJyk5+G0
ハイボールにすると甘さが際立つ

24: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:35:57.96 ID:SrWg/m7iM
昨日ダブルで5杯のんだわ

28: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:36:59.13 ID:7o5tEohip
くっせえウイスキー大好きや

30: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:37:11.40 ID:9Y/7hcvsx
スコッチは好み分かれるからね

33: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:37:39.50 ID:OGkKph6xa
つまみはチョコ以外合うのあるんか?
燻製とかは合いそうな気がするが

34: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:38:02.50 ID:9Y/7hcvsx
>>33
ビーフジャーキーとか?

44: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:39:39.14 ID:OGkKph6xa
>>34
その辺りは鉄板やな
ラフロイグやアードベッグと合わせると化けるつまみ無いもんかなと思って

41: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:39:07.75 ID:RjQaTqyH0
>>33
牡蠣やろ
海鮮系は合う

56: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:41:11.51 ID:OGkKph6xa
>>41
生牡蠣に小さじ一杯垂らして食べてるの見たがおいしそうだった

61: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:42:12.32 ID:RjQaTqyH0
>>56
アイラ系の話やけどな
実際バーでやってもらったけどクッソ美味かった

35: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:38:11.56 ID:mrWblxYZp
バーボンとかジャパニーズでもこういうクセの強いのあるんけ?

40: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:39:07.63 ID:9Y/7hcvsx
>>35
ティーチャーズもスモーキーな味だな

43: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:39:11.47 ID:M2VHHUMr0
>>35
ジャパニーズやと厚岸がピーティーなの目指してる感あるね

55: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:41:10.62 ID:mrWblxYZp
>>43
機会があったら飲んでみたいわ

71: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:43:40.65 ID:M2VHHUMr0
>>55
まだ設立して3年目やからまだこれからやけど覚えてたら飲んでみてや

39: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:38:54.68 ID:UtemUw6V0
イチローズモルトうまい

78: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:44:41.23 ID:UMJyk5+G0
>>39
WWRが一番好き
ただウイスキー感が薄い

46: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:39:47.05 ID:9Y/7hcvsx
スコッチやウイスキーには
やっぱりミックスナッツが欲しい

47: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:39:49.67 ID:lyUfjZNG0
ラフロイグすこじゃない
ジョニーウォーカーダブルブラックすこ

48: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:39:55.43 ID:Ah3hQVxL0
こないだ飲み屋で初めて飲んだけどクソうまかったわ
アードベッグも美味しかった

49: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:40:01.99 ID:M2VHHUMr0
煙さ求めるならオクトモアおすすめやで

52: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:40:49.07 ID:SrWg/m7iM
ハイボールなら知多が好き

54: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:41:07.35 ID:9Y/7hcvsx
>>52
今ならまだ鳥貴族で飲めるで

57: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:41:30.46 ID:9Y/7hcvsx
アイリークってスコッチがコスパかなりええよ
あまり売ってない

58: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:41:40.27 ID:RjQaTqyH0
ジャパニーズのたっかいやつハイボールで飲むぐらいやったらフィディックハイボールにしたほうがええで
居酒屋にはあんまないけど

62: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:42:28.25 ID:OGkKph6xa
>>58
居酒屋で見た事ないで
せいぜい安バーボンや

59: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:42:03.85 ID:56OG77+T0
ワイ初心者、マッカランとグレンリベットしか飲めない

64: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:42:35.35 ID:9Y/7hcvsx
>>59
ラフロイグやラガブーリンは飲んだか?

99: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:47:02.92 ID:56OG77+T0
>>64
飲んだこと無いわ
バランタイン微妙やった

110: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:47:56.31 ID:9Y/7hcvsx
>>99
スモーキーの定番だけど
興味あれば一度飲んでみるといいかもしれんよ

63: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:42:28.77 ID:5pEzQ+V/0
トリス一番好きだから恥ずかしいわ
バー行ってもウイスキー頼めないし

68: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:43:11.83 ID:SrWg/m7iM
>>63
ハイボールならトリスで十分な気もするわ

72: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:43:45.39 ID:9Y/7hcvsx
>>63
最近外ではジムやトリスの
メガハイボールばかりや

65: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:42:42.58 ID:gv270Nfrp
アイラ島行ってみてえなー

66: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:42:57.85 ID:8YvHg9iQ0
これ好きになったら他の物足りなくなる

75: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:44:05.56 ID:DlbzST9a0
正露丸よりあれタバコの煙の味やろ
ワイは無理

81: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:44:55.14 ID:9Y/7hcvsx
>>75
癖強いからね
好みがはっきり分かれる

77: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:44:24.04 ID:zO2SY46H0
日本のウィスキーていうほど世界と比べても負けんぐらい美味くなったんかな
ようわからんわ

90: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:45:49.75 ID:V6aoXttzH
>>77
元々美味いやつは美味い
安物はアカンかったけど

93: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:46:00.16 ID:VruxRogAp
>>77
味は悪くないけど高いねん

84: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:45:20.45 ID:mJHeX+EDd
ジェムソンどう?

103: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:47:13.60 ID:UMJyk5+G0
>>84
どんな飲み方でも次第点やからええよな
コストコで1.75のやつを切らす前に買う癖ついてるわ

88: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:45:31.27 ID:zO2SY46H0
スモーキーフレーバーは言うて割とポピュラーやろ
コーヒーでもタバコの臭いする豆とかあるで

101: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:47:08.40 ID:DlbzST9a0
ワイさんウイスキー+コアントロー+ソーダ+レモン好きなんやけどこれなんていう名前やっけ

126: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:49:51.66 ID:g1/urirK0
アイラ系好きな人って金持ちだよな
どれも高くない?

140: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:51:07.77 ID:M2VHHUMr0
>>126
昔は2000でラフロイグ10買えたのになあ

167: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:53:51.91 ID:g1/urirK0
>>140
常飲は3000円くらいまでしか出せんわ

176: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:55:07.67 ID:M2VHHUMr0
>>167
昔はそうやったけど今はしゃあなし4000~6000は出す
アイラならラフロイグ各種アードベッグ各種ラガヴーリンキルホーマンカリラボウモア家に置いてあるで

198: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:57:27.98 ID:g1/urirK0
>>176
うーん
量そこそこ飲むからなー
アートベックとかいつも悩むけど結局バーボン買ってしまうわ

210: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:58:26.71 ID:M2VHHUMr0
>>198
ワイはあんま量飲まんしな
毎日飲むけど大体ハーフ3~5杯くらいや
量飲むときついやろな

137: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:50:47.29 ID:3gVNnbSZ0
竹鶴12年2000円の時代に戻して…

151: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:52:35.34 ID:M2VHHUMr0
>>137
竹鶴12はほんまコスパよかった

139: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:50:51.90 ID:umrrbhj5a
酒入門者「ビールうんま!」

酒初心者「ウイスキーもいけるやん!」

酒上級者「発泡酒うんま!!」

145: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:51:38.05 ID:umrrbhj5a
>>139
ほんこれ

146: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:51:54.41 ID:g5gTfMHG0
グレンモーレンジ初めて飲んだけどほんまにオレンジの味する
このオレンジのハイボールもめちゃうま
no title

169: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:54:09.50 ID:5pEzQ+V/0
>>146
オレンジ入れるの粋やな

170: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:54:14.46 ID:RjQaTqyH0
>>146
グレンモーレンジええよな

204: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:57:51.44 ID:rMo9+NoT0
>>146
めっちゃうまそう

331: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 21:10:39.02 ID:O3fcNOC+0
>>146
これマジでうまいぞ
でもオレンジではないぞ
女子でも行ける

166: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:53:50.99 ID:0g+b4P0v0
ワイもアイラの虜や
ラガヴーリン,アードベック及びカリラを常備しとる

174: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:55:03.45 ID:g1/urirK0
ここの人的に
フレーバーウィスキーは許せるの?
最近ハニーなりアップルなり流行ってるが

186: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:56:08.79 ID:OGkKph6xa
>>174
甘い酒好きな人も多いやろ
ウイスキーだって漬け込みハイボールはかなり甘いしな

219: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:59:41.81 ID:ZUJGjJMKa
ストレートでアードベッグ飲んだら無理やったけどハイボールにしたら美味かった

221: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 20:59:44.42 ID:OuemM2Qea
ウィスキー飲めないワイ、血迷ってビールのつまみをチョコにする

248: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 21:02:00.44 ID:bNFnt3Tda
ウイスキー好きならアイラ島オススメやで
現地で飲むと雰囲気も相まって一味違うわ

no title

251: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 21:02:22.53 ID:RjQaTqyH0
>>248
うらやましいンゴ…

255: 風吹けば名無し 2019/02/17(日) 21:02:42.86 ID:T/faASKud
>>248
死ぬまでに一度は行きたい

\ SNSでシェアする /


ラフロイグ 10年 40度 700ml[並行輸入品]
ラフロイグ
売り上げランキング: 2,863
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550402905/